1917件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

まず、職員給与に関する条例改正ですが、いずれも国の人事院国家公務員給与勧告プラス改定に倣って、本市においても引上げとなります。本市においては、職員手当地域手当を国の指定する12%級地を超えて加算給付を堅持していることによって、国からはペナルティーとして特別交付税を1,700万円あまり減額されております。

平塚市議会 2022-12-14 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-12-14

役職定年の取決めにつきましては、国家公務員との権衡を考慮して定めるものというふうにされております。国家公務員においても、管理職の者については、管理職でない者の最上位に降任することを基本というふうにルールづけられていますので、本市においてもその考えに基づいて主管に降任するということになっております。  

藤沢市議会 2022-12-09 令和 4年12月 総務常任委員会-12月09日-01号

柳沢潤次 委員 この条例改正は、国家公務員定年引上げに伴い、地方公務員法改定されたことによって、藤沢市でも定年に関する条例の一部を改正して、ほか12条例を一括して改正するというものでありますが、職員定年年齢を現在の60歳から、2023年から5年間かけて65歳に引き上げていくということです。

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

これらを次世代教育への活用に供するとともに、さらに、最近の公務員志望者減等も併せて、国家公務員のほうでは昇給システム検討も始まっているというふうに伺っております。村内でも従来型の給与昇給システムでは、中堅職員に当たるところまでは順調に給与が伸びていっても、その後、どうも頭打ちになってしまうと。

小田原市議会 2022-12-05 12月05日-02号

初めに、議案第86号についてですが、制定理由は、「地方公務員法が一部改正され、国家公務員定年の段階的な引上げ等に応じた地方公務員に係る定年制度整備が行われることに伴い、本市職員定年引上げ等に関し整備が必要となる小田原職員定年等に関する条例ほか12件の条例を一括して改正する等のため制定する」ものであります。 

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)臨時会(第1日目) 本文

それとあと、昇給率が不十分じゃないかというようなお話ですが、基本的には地方公務員給与に関しては、国家公務員人事院勧告等を踏まえて、神奈川県の人事院勧告等を踏まえて決定しているというふうに考えておりますので、そこは人事院勧告勧告に従って、上げるときは上げる、下げるときは下げるということをしていくのが正しいのかなというふうに認識しております。

愛川町議会 2022-12-01 12月01日-01号

ご承知のように、人事院勧告公務員労働基本権を制約する代償措置として設けられました制度でございまして、今回の勧告の主な内容といたしましては、国家公務員民間企業を比較した結果、国家公務員給与年間給与を0.23%下回っていることから、この格差を是正するために、国家公務員給料表につきましては、令和4年4月に遡り、若年層に重点を置いたプラス改定を行うこととしております。 

平塚市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日) 本文

国家公務員に準じて一般職員及び特定任期付職員給料表改定するほか、一般職員勤勉手当支給率並び特定任期付職員特別職員及び議会議員期末手当支給率見直しを行うものです。  次に、議案第65号の一般会計及び議案第66号から議案第70号までの特別会計の各補正予算案であります。職員等期末手当支給率見直し及び報酬改定のほか、人事異動に伴う人件費所要措置を行うものです。  

小田原市議会 2022-11-30 11月30日-01号

議案第86号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備に関する条例でありますが、地方公務員法が一部改正され、国家公務員定年の段階的な引上げ等に応じた地方公務員に係る定年制度整備が行われることに伴い、本市職員定年引上げ等に関し整備が必要となる小田原職員定年等に関する条例ほか12件の条例を一括して改正する等のため提案するものであります。 

平塚市議会 2022-11-21 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-21

国家公務員に準じて一般職員及び特定任期付職員給料表改定するほか、一般職員勤勉手当支給率並び特定任期付職員特別職員及び議会議員期末手当支給率見直しを行うものであります。  次に、2、各会計補正予算でございます。職員等期末手当支給率見直し及び報酬改定のほか、人事異動に伴う人件費所要措置を行うものであります。各会計補正額は記載のとおりでございます。  

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

一部手当議会でも指摘されておりますが、これまでの給与構造改革給与制度総合的見直しによる国家公務員以上の給与引下げは現在も影響しています。そのことを踏まえて一部手当見直し検討することなく、給与全体の水準について、職員がモチベーション高く、やりがいを持って仕事ができる水準とは何かを十分検討し、市民サービスを低下させない対応を強く要望します。  会計年度任用職員についてです。

藤沢市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-08号

うち、持家への支給状況については、支給人数全体の66.2%の1,908人ということでありましたけれども、持家に対する手当については、国家公務員への支給が平成21年12月に廃止されたことから、地方公務員に対する支給も、昨年4月時点で全国の9割の自治体で廃止がされております。県内の状況持家に対する住居手当支給について、本市の考え方をお聞かせいただきたいと思います。  

藤沢市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 定例会-09月21日-06号

日本は、国家公務員の数は国際的水準でありますけれども、地方公務員の数を入れると先進国の3分の1ということはあまり知られていないことです。公務員の職場を民間委託などにする場合には、委託本社への富の流出が起きます。そのことも計算に入れるべきことを、この地域経済構造分析は教えてくれます。人づくり物づくりも、地産地消というのが新たな時代の精神的風格になることを願うものです。  以上です。

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

今年8月の人事院勧告では、公務員人事管理に関する報告の中で、来年4月から国家公務員定年が段階的に65歳まで引き上げられることも踏まえると、介護や他のニーズと仕事との両立支援が一層重要になることから、柔軟な働き方に対応した勤務時間制度等検討のほか、介護休暇等についても必要な調査研究を行うとしています。